コメント一覧
-
児発ねっと 管理人
当事者同士が支え合い、共に成長できる場はとってもステキな場所😆
先輩当事者の実際の経験談が聞けるのも、めちゃ参考になりますね✨
リラックスできる空間で、自分らしく話せるのは貴重な機会☕️
新たな発見や気づきがたくさん溢れそうで開催が楽しみですね☺️
地域での暮らしをより豊かにするための取り組み応援しています(*^▽^*)コメントありがとうございます!
返信が遅くなりすみません。
第一回目を開催して、皆さん良い刺激を受けられたようでした。これからも続けていきたいと思います!
事業所
ブログ
発達凸凹さん当事者会ぷりずむ2025年1月日程
およりラボでは地域でお困りの方の生きづらさ解消の場として発達凸凹さん当事者会ぷりずむを不定期に開催し...
トモニサク芸術祭2025開催します
創作を通して多様な人の在り方を体感
咲く屋では障害のあるメンバーさんたち作業訓練としてさをり織りに取り組んでいます。「どんなふうに織って...
当事者カフェぷりずむ7月ご案内
発達凸凹さん当事者会ぷりずむ 7月のご案内です 発達凸凹(診断の有無を問いません)さんの生きづらさ解消...
さをり織カシミヤマフラー作り
in 讃岐おもちゃ美術館
咲く屋初のスペシャル企画! さをり織りカシミヤマフラー作り 讃岐おもちゃ美術館おもちゃ工房でのワーク...
4/21当事者カフェぷりずむご案内
お申し込み受付中
凸凹さん当事者カフェぷりずむ3/31の回を開催しました。参加者4名、オブザーバー2名のご参加。参加者の皆...
発達凸凹さん当事者カフェぷりずむ開催
高校生~20代の若者向け当事者会
たかまつ讃岐てらす財団の助成をいただき、発達凸凹さん当事者カフェを開催します。当事者カフェとは、リラ...
たかまつ讃岐てらす財団・事業採択されました
先日公開審査があった、たかまつ讃岐てらす財団さんの「子供や若者の体験や学びの機会を支える助成」に採択...
冬のあったかさをり織り展開催中
毎年恒例冬の作品展示会を開催中です。今年は冬のあったかさをり織り展と題して、マフラーやスヌードをメイ...
子ども若者の体験や学びの機会を支える助成公開審査
こんにちは。代表の三好です。12/17(日)はたかまつ讃岐てらす財団の公開審査会でプレゼンします。...
4月の余暇活動
ベーグルサンドを作ろう
咲く屋では毎月一回余暇活動の日を取っています。今月は近くの公園でツツジが見頃なので、公園でベーグルサ...