コメント一覧
-
児発ねっと 管理人
もう14年なんですね…。でも、あの日のことは今でもはっきり覚えているという方、多いんじゃないかなと思います。阪神淡路大震災も経験されているからこそ、地震の怖さや、どうすることもできないもどかしさを強く感じられたんですね。
避難訓練って本当に意味があるのかな?っていう気持ち、すごく共感します。実際の災害時は想定通りにはいかないことばかりですもんね。でも、少しでも「こうすれば安全かも」と考えるきっかけになったり、いざという時に体が自然に動いたりするかもしれないから、やっぱり大事なのかなぁとも思います。
日々の積み重ねや教訓を大切にしながら、これからもできることを考えていきたいですね☺️
事業所
ブログ
楽
何と読みますか?
【楽】これを何と読むかで色々と変わってきますね・・・ 「らく」と呼んだ方 良いですね! みんな「らく」...
せっかく行ったのに・・・
親子の葛藤
「えすぴー」は療育施設ですが、他の療育施設やプールや体操、ピアノなどなど たくさん習い事ってあります...
センサリープレイ
利用者向けイベント
先週の8月2日(土)にanuenueさんにお越しいただき、 「センサリープレイ」を行っていただきました。 これ...
環境設定
マインド作り
暑い~ 暑い~~ てか、暑すぎません????? ホント暑い日が続く中子どもたちの元気が何よりのパワーに...
踏み出す勇気
その一歩が次に繋がる
もうすぐ夏休み!!!! これって子どもたちだけが嬉しい響きですよね??? 大人は恐怖の一か月って感じで...
ビショビショ~~~~
プールがついに始まりました!!
ついに始まりました 「プール」いや水遊び??w 大きめのつもりが子どもたちが遊び始めると小さいのか?と...
夏は始まっているの?
梅雨ってなに?
暑すぎる~~~~! バテバテだ~~~~! と思っているのは私だけ? そんなことないですよね? 本当に夏っ...
自己決定
子どもにも権利がある!!!
さて、前回のブログの続きになります。 と言っても多少内容は異なりますが・・・。 まああまり気にせず行き...
ルールって何?
だって大人が一番守ってないんだもん!!!
タイトルの通り「ルール」って何ですかね?「約束」って何ですかね? 子どもに「守れ!」って言う大人が一...
人がダメになる⁉
環境の悪化
人が人を良くしようと色々と考えられてはいますが それって実際良くなっているの??? って思ってます。...