ブログ

児発ねっとに投稿されたブログ記事一覧です。全国の事業所でどんな活動が行われているのか、どんなイベントに取り組んでいるのか、ぜひ事業所選びの際には参考にしましょう。

528 件中 451 〜 480件目を表示

春の訪れ サムネイル

春の訪れ

放課後等デイサービスぷらう レクリエーション

皆さんこんにちは。 新年度になり、早くも半月が過ぎましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? ぷらうでも、新しい仲間が増えて、一層にぎやかになりました。 さて、今回のブログですが花壇に植えた、チューリップが咲いたのでご報告になります。 冬の終わりに、みんなと協力して、花壇をきれいにして副理事長が用意...
この記事の続きを読む
就労継続支援A型事業所におけるスコア表 サムネイル

就労継続支援A型事業所におけるスコア表

ネクスト 就労継続支援A型事業所 作業

この記事の続きを読む
散歩 サムネイル

散歩

しゅくやジョブ お出かけ

気候も暖かくなってきたので、近くの公園に桜を見に散歩に行ってきました。 作業ばかりではなくたまには散歩にでて桜をみてリフレッシュしています。
この記事の続きを読む

新年度もよろしくお願いします。

放課後等デイサービスぷらう

ご無沙汰しております。 理事長の植村です。 今日から令和4年度が始まりました。 新しい子ども達が来ており、今まで以上に明るく賑やかになることを嬉しく思っています。 新年度と言う事もあり、以前ツイッターに書いたことですがブログにも書かせていただきます。 ====================================================...
この記事の続きを読む
令和4年度準備中! サムネイル

令和4年度準備中!


こんにちは。久しぶりの投稿になります。咲く屋管理者の三好です。コロナが落ち着くのはまだ先になりそうですが、すっかり春の気候になり、なんだか気持ちがウキウキしますね。咲く屋は現在、職員体制や、作業内容の見直しなど令和4年度の準備中です。4月から新たな正職員も仲間入りし、それぞれの就労メニューをしっかりサ...
この記事の続きを読む

3月

ネクスト 就労継続支援A型事業所

就労継続支援A型事業所ネクストです。 寒い季節も終わり始め、すっかりと春模様の見れる時期に なりました。 朝は少し肌寒く、昼間は汗をかき 体調管理に苦戦するかもしれません。 それでも風邪に負けずに 適度な運動を行い 充分な睡眠をとるように 心がけましょう。
この記事の続きを読む
外食DAY② サムネイル

外食DAY②

しゅくやジョブ レクリエーション

外食DAYの続きです。 体を少しでも動かすとゆう小さな事ですが普段運動されない方には体を動かす事はとても大事なことだと思います。 普段作業では動かすことがないので一ヶ月に一回いい運動になります。
この記事の続きを読む
外食DAY サムネイル

外食DAY

しゅくやジョブ レクリエーション

本日は外食DAYでした。 外食といってもコロナ禍なのでテイクアウトでの外食です。 ごはんを食べ終わりレクリエーションをしました♪
この記事の続きを読む
言葉遊び サムネイル

言葉遊び

放課後等デイサービスぷらう 学習

皆様こんにちは。 段々春が近くなってきて、暖かくなってきて嬉しいなと思っていたら また、少し寒くなってきて残念に感じますね。 今回は遊びながら勉強が出来る話になります。 「大きい」↔「小さい」など2枚1組カードがあり、片方のカードをテーブルに並べて もう片方のカードを山札にして準備は完了です。 次に山札...
この記事の続きを読む
施設外就労 サムネイル

施設外就労

作業

三月に入り暖かくなってきたので、公園清掃の業務に行ってきました。 本日は暑くもなく寒くもなく清掃日和でした。
この記事の続きを読む
アスレチックで遊ぼう♪ サムネイル

アスレチックで遊ぼう♪

放課後等デイサービスぷらう レクリエーション

皆さまこんにちは。 今日は台原森林公園へ行って遊んできたのでその様子をお届けします。 今日は気温も高く、曇り空で公園で遊ぶにはちょうど良い日でした。 アスレチックで遊んだり、公園の広場で縄跳びや遊具で遊んできました。 みんな元気に走り回ったりしていい運動になりました。 段々春が近くなってきて、外遊びが...
この記事の続きを読む
室内遊び サムネイル

室内遊び

放課後等デイサービスぷらう レクリエーション

皆さんこんにちは。 今回のブログは室内遊び(ボール)編になります。 短いプラスチックバットで手のひらサイズのゴムボールを使って 手作りの的に当てるゲームをしました。 ボールを当てる的はH君が画用紙に好きな絵を描いて作成してもらいました。 的はただ当てるだけでなく、セロハンテープの芯をくっつけて 「バスケ...
この記事の続きを読む
日々前進 サムネイル

日々前進

ネクスト 就労継続支援A型事業所 作業

2022年が始まり、1か月が過ぎました。 念頭に、今年1年の目標を掲げた人も多いでしょう。 その目標に対する取り組みはいかがでしょうか。 目標は立てるだけではなく、そこに向かって前進していくことが大切です。 昨日より今日、今日より明日と、念頭に描いた目標に向かって努力を続け、 365日分成長した自分で年末を迎えら...
この記事の続きを読む
紙飛行飛ばし大会 サムネイル

紙飛行飛ばし大会

雪遊び

放課後等デイサービスぷらう イベント

皆さんこんにちは。 今日は2/23に近所の公園で紙飛行機を飛ばして遊んできました。 今週初めから、紙飛行機の作り方の本を見ながらみんなで色々な紙飛行を作りました。 完成した紙飛行に、みんなそれぞれ好きな絵や名前を書きました。 当日は午後に出かけるのが待ちきれず、「まだ出掛けないの?」とワクワクしていまし...
この記事の続きを読む
クッキング(ホットドッグ) サムネイル

クッキング(ホットドッグ)

放課後等デイサービスぷらう クッキング

皆さんこんにちは。 今回のブログは先日したクッキングの様子をお届けします。 まずはSさんにゆで卵にマヨネーズをかけて混ぜてもらい、 その間にウインナーやコッペパンをレンジで温めて準備は万端です。 今回は時短の為にカットキャベツを使用しました。 Sさんはコッペパンにウインナーとキャベツを乗せて、その後たっ...
この記事の続きを読む
寒くても気にしない! サムネイル

寒くても気にしない!

放課後等デイサービスぷらう お出かけ

皆さんこんにちは。 今回はまだ寒い日が続きますが、近所の公園へ虫探しへ出かけたので その時の様子をお届けします。 H君とD君の小学校がいつもより早く終わり時間に余裕があったので 近所の公園へ行くことにしました。 その為、H君は張り切ってボックスティッシュの空き箱を使って新しい虫かご作りをしました。 中にテ...
この記事の続きを読む
みんなでワイワイ(ボードゲーム) サムネイル

みんなでワイワイ(ボードゲーム)

放課後等デイサービスぷらう レクリエーション

皆さんこんにちは。 今回のブログは先日、小学生チームでワイワイと遊んでいた様子をお届けします。 今回遊んだボードゲームはブログでも紹介したことのある「勝ち残り頭脳大戦」です。 簡単にルールを説明すると、好きなレバーを動かして、ボールを落としていき 最後までボールが残った人が勝ちになります。 遊び方がそ...
この記事の続きを読む
散歩 サムネイル

散歩

放課後等デイサービスぷらう お出かけ

皆さんこんにちは。 今日は先日近所の公園に散歩へ行ってきた様子をお届けします。 冬休みにぷらうの近所にどんな建物があるのか、道がどうなっているのか 確認しながら公園に散歩へ行きました。 ただ散策に時間を取りすぎて、公園で遊ぶ時間がなくなり、H君が残念そうにしていました。 また別の日に、D君から公園へ散歩...
この記事の続きを読む
節分 サムネイル

節分

放課後等デイサービスぷらう イベント

皆さんこんにちは。 今回のブログは「節分」イベントです。 前回のブログで紹介していた、鬼のお面を使ってみんなで豆まきをしました。 J君は力いっぱいに豆を投げていたのですが、中々的に当たらず、力を抜いて投げると コントロール良く鬼にぶつける事が出来ました。 Aさんは上手に力を抜いていたり、手裏剣を投げる...
この記事の続きを読む
鬼のお面作り サムネイル

鬼のお面作り

放課後等デイサービスぷらう 工作

皆さんこんにちは。 今回のブログは節分が近いこともあり「鬼のお面作り」お話です。 H君とS君の2人で工作をしました。 H君は見本の鬼が赤鬼だったので、赤鬼のお面で S君は青色が好きなので、青鬼のお面を作りました。 2人ともワイワイと楽しみながらの工作でした。 工作が終わった後に、S君が余った紙を切って紙吹雪...
この記事の続きを読む

1月

ネクスト 就労継続支援A型事業所

就労継続支援A型ネクストです。 2022年も始まりました。 今年も宜しくお願いします。 寒い季節が続く中、 コロナウイルス蔓延防止が 発令されておりますので、 日々の手洗い、うがいを忘れず 体調管理を充分に気をつけて 日々、健康にお過ごし下さい。
この記事の続きを読む
書初め サムネイル

書初め

放課後等デイサービスぷらう イベント

皆さんこんにちは。 前回まではクリスマスネタでしたが、今回はやっと2022年の新年ネタになります。 ぷらうのみんな(職員も含む)で書初めをしました。 書初めのテーマは特になく、アニメのキャラクターの名前、趣味や好きな事 今年の目標、自分が知っている漢字などなど みんなそれぞれ自由に書いて盛り上がりました。...
この記事の続きを読む
クリスマス会の様子(2021年12月) サムネイル

クリスマス会の様子(2021年12月)

放課後等デイサービスぷらう イベント,クッキング

皆さんこんにちは。 今回も引き続き昨年のクリスマス会の様子をお届けします。 前日は料理の好きなO君に協力してもらいケーキ作りをしました。 マイハンドミキサーを持参してやる気満々でぷらうへ来たO君に材料を混ぜてもらいました。 型に流し込む作業もしてもらいものすごく楽しそうでした。 お好み焼きは小学生チーム...
この記事の続きを読む
クリスマスカード作り(2021年12月) サムネイル

クリスマスカード作り(2021年12月)

放課後等デイサービスぷらう イベント,工作

皆さんこんにちは。 今回のブログは時季外れになってしまいましたが、昨年12月ににみんなでクリスマスカード作りをした お話になります。 クリスマスカード作りは色画用紙、ハサミ、のりを使用します。 色画用紙や折り紙で「星」「もみの木」「ひいらぎの葉っぱ・実」など小道具を用意します。 子ども達には選んだ画用紙...
この記事の続きを読む
レクリエーション(ペットボトルボーリング編) サムネイル

レクリエーション(ペットボトルボーリング編)

放課後等デイサービスぷらう イベント

皆さんお久しぶりです。 あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 今回のブログはレクリエーション編の最後になります。 更新が年明けになってしまいすみません… ペットボトルボーリングですが準備物は空のペットボトルと少し大きめのゴムボールだけになります。 ペットボトルボーリングの難...
この記事の続きを読む
新年あけましておめでとうございます サムネイル

新年あけましておめでとうございます


新年あけましておめでとうございます。 昨年は様々なご支援もありNPO法人燈の会は設立から1年を過ごすことが出来ました。 本年は「共感し寄り添い、小さな一歩を積み重ねる」支援に努めてまいります。 こんにちは、大変ご無沙汰しています植村です。 昨年は子ども達の成長の早さに驚かされることが多く、スモールステッ...
この記事の続きを読む
はじめまして。 サムネイル

はじめまして。

児童発達支援 放課後等デイサービス りーぷりんぐ

はじめまして。 児童発達支援および放課後等デイサービス りーぷりんぐです。 2022年2月、瀬谷区に開業予定の事業所となります。 りーぷりんぐの意味は「大切な人」。 みんな誰かの大切な人です。特に保護者様にとってのお子様、お子様にとっての保護者様。 そんな大切な人の幸せ、笑顔を多くの人は願っていると思うのです...
この記事の続きを読む
年末のご挨拶 サムネイル

年末のご挨拶

ネクスト 就労継続支援A型事業所 イベント

2021年も残すところあとわずかとなりました。 今年一年お世話になりました。 明るく楽しい年末年始になるように 風邪などひかれないよう体調に気をつけて過ごされて下さい。 それでは、皆さま良いお年をお迎えください。
この記事の続きを読む
レクリエーション魚釣り編 サムネイル

レクリエーション魚釣り編

放課後等デイサービスぷらう イベント

皆さんこんにちは。 前回に引き続き、先日行ったレクリエーションの様子をお届けします。 今回は「魚釣り」です。 職員と子ども達で色画用紙に好きな魚の絵を描いて、ハサミで切って頭(顔?)の部分にクリップをつけて魚の完成です。 釣り竿は新聞を細く丸めてセロテープで固定した竿の先端に糸を結びさらに糸の先に磁石...
この記事の続きを読む
事業所の余暇活動 サムネイル

事業所の余暇活動


こんにちは。咲く屋の三好です。 コロナウィルスの感染状況が落ち着いていることもあり、簡単なものではありますが、コロナ以前は毎月行っていた余暇活動を再開しています。10月はまんのう公園散策11月はバーベキュー12月はクリスマス会の予定です。ご自分で外出して様々な楽しみを持っている方もいらっしゃるのですが、一...
この記事の続きを読む