運動

児発ねっとに投稿されたブログ記事一覧です。全国の事業所でどんな活動が行われているのか、どんなイベントに取り組んでいるのか、ぜひ事業所選びの際には参考にしましょう。

96 件中 1 〜 30件目を表示

居場所づくり サムネイル

居場所づくり

不登校支援

運動発達支援えすぴー 運動,レクリエーション,療育

小学校、中学校の不登校が増えていることもあり、「居場所づくり」として様々な施設がありますよね。 そんな「居場所」について今回は思いを書いてみます。 そもそも「居場所」って何でしょうね?(AIによる概要) 居場所(いばしょ)とは、人が存在する場所や、安心できる場所、また、精神的な感覚を指す言葉です。 【居場...
この記事の続きを読む
もっと現場を見て サムネイル

もっと現場を見て

細かく見られていない現状・・・

運動発達支援えすぴー 運動,レクリエーション,療育

関係機関の皆さま 大変失礼なタイトルですみません・・・。 でも・・・ 日々の様子、姿ってどこまで見られているんでしょうね。 普段家族で生活している中で、24時間のうち保護者が子どもと接する時間はどれくらい? 大体の例として、21時就寝~7時起床、9時登園~18時帰宅 あれ朝2時間、帰宅して3時間・・・一日5時間く...
この記事の続きを読む
行き渋り サムネイル

行き渋り

悩みの種は増すばかり・・・

運動発達支援えすぴー 運動,レクリエーション,療育

今、小学校への不登校が大きく問題視されていますね・・・。 もちろん小学校だけでなく、中学校への不登校もありますよね。 ただ、それよりも幼稚園や保育園への行き渋り(不登校)も増えている様に感じています。 それだけでなく、習い事や療育先への行き渋りもあるようです。 「何でそうなっちゃうんだろう・・・」そんな疑...
この記事の続きを読む
東日本大震災 サムネイル

東日本大震災

2011年3月11日14時46分に発生

運動発達支援えすぴー 運動,レクリエーション,療育

今日3月11日は東日本大震災から14年が経ちましたね。 当日は皆さん何をされていましたか? 自分は大学生で友達と遊んでいる時でした。 外で話をしている最中に「ん、揺れてない?」程度に話しながらいた記憶があります。 そこからすぐに大地震だと知り、翌日以降は計画停電など様々な対策があったかと思います。 自分は幼...
この記事の続きを読む
何気ない日常生活 サムネイル

何気ない日常生活

そんな日なんてないよ~

運動発達支援えすぴー 運動,レクリエーション,療育

日々生活している中で【何も起きなかった日】というのは「ない」のではないでしょうか。 何も起きない日、何もない日って何だろう・・・ そんな日なんてなくないですか??? じゃあ「何気ない日常」ってなんでしょうね。 まあまあまあまあ・・・ まずは毎日生活していて絶対に何かはありますよね。 誰かからの連絡、ご飯...
この記事の続きを読む
子どもの成長のために サムネイル

子どもの成長のために

周りの目線

運動発達支援えすぴー 運動,レクリエーション,療育

みなさん「子どもの成長のために」という思いで療育に通われている方が多くいるかと思います。 そこに「出来る事が増える」ことを求めることってありませんか? 療育はあくまで「成長へのサポート」ですよ!(^^)! サポートしているうちに子どもたちも成長し、出来る事が増えていくんですからね!! と、ここまでは子どもの...
この記事の続きを読む
何でできないの? サムネイル

何でできないの?

親の思いと現実問題

運動発達支援えすぴー 運動,レクリエーション,療育

「何でできないの?」 このテーマって色んな場面で発していますよね? ・何で静かにできない? ・何で落ち着けない? など  →普段の生活 ・何でジャンプできない? ・何で跳び箱とべない? など →体育的活動 ・何で何で何で・・・・ 他の言い方であっても「何でだろう?」という疑問からの発言になっている気がします...
この記事の続きを読む

恐怖心よりも好奇心

子どもたちのあるべき姿

運動発達支援えすぴー 運動,レクリエーション,療育

今回のテーマである「恐怖心より好奇心」は最近改めて凄く感じる事です。 子どもたちって恐怖心よりも好奇心の方が強い傾向にあると思うんです!! ん~例えばどんなことだろう・・・ まず、えすぴーでは「NG」をなしとして活動しています。 家や保育園でダメと言われることもチャレンジしてみようがモットーです。 そうな...
この記事の続きを読む
節分WEEK サムネイル

節分WEEK

節分

イベント,運動,レクリエーション

先週は節分WEEKでした。 鬼の壁面装飾を作ったり、豆をまいたり楽しんでいました。 #放課後等デイサービス#宮城#仙台#泉区#節分
この記事の続きを読む

みんなどこから情報収集しているんだろう・・・

時代の変化についていけません(-_-;)

運動発達支援えすぴー 運動,レクリエーション,療育

自分の子どもの時(約30年前ですが)って携帯も大人が持っているだけで 子どもが持つことなんてほとんどなかったかと思います。 今は子どもも持っている時代。むしろ子どもの方が使い方を知っている時代。 そんな時代の中で、皆さんはどうやって情報収集していますか? そしてその情報って本当なの?って気になりながらど...
この記事の続きを読む
日々の様子 サムネイル

日々の様子

子どもだちの成長

運動発達支援えすぴー 運動,レクリエーション,療育

えすぴーはプログラムで活動していないからこその出来事として 曜日や時間などクラスによって内容が異なります。 と言ってもそこまで大きな変化はないのですが・・・ ベースは跳び箱で滑り台、エアーマット、鉄棒のブランコを設置して 子どもたちをお出迎えしています。 1時間40分の中で20分ごとにタイマーを鳴らし トイレ...
この記事の続きを読む
新年あけましておめでとうございます。 サムネイル

新年あけましておめでとうございます。

あすなろグループ

あすなろHOP,あすなろSTEP,あすなろSTEP 豊見城 運動,工作,パソコン

新年あけましておめでとうございます🥳あすなろグループより皆様へ新年のご挨拶を申し上げます。昨年は、多くの挑戦と成長を共に過ごさせていただき、心より感謝申し上げます。子どもたちの一つ一つの成長と、それを支えてくださる保護者の皆様との協力により、充実した一年となりました。また、地域の皆様との絆を深めるこ...
この記事の続きを読む

「えすぴー」に込めた思い

社名の株式会社笑仲理についても

運動発達支援えすぴー 運動,レクリエーション,療育

今回は「えすぴー」の事業所名に込めた思いと 会社名の笑仲理(えなり)に込めた思いを紹介します。 まずは会社名から!!! 「えなり」は高校時代に呼ばれていたあだ名です(笑) 野球部の寮生活約70人超の中で「鈴木」は・・・数人はいますよね~。 同級生にも1人いて自分と合わせて2人に。 寮で同じ部屋の同級生からの「...
この記事の続きを読む

新年あけましておめでとうございます。

代表ってどんな人?

運動発達支援えすぴー 運動,レクリエーション,療育

新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 年末に初ブログを上げてから2度目のブログになります。 あいだに火曜日はありましたが、年末年始休業中のため勝手ながらお休みさせていただきました。 早速ながら大変失礼いたしました。 さて、今回はえすぴーの代表ってどんな人なの?につ...
この記事の続きを読む
えすぴーの紹介 サムネイル

えすぴーの紹介

何をするところ?

運動発達支援えすぴー 運動,レクリエーション,療育

はじめましてのブログです。 私たち「運動発達支援えすぴー」は2024年4月に相模原市南区にオープンした児童発達支援施設です。 児童発達支援施設は相模原市内だけで100を超える施設があるようですね。南区でも40超と多くの施設があります。 そんな中で「えすぴー」は運動に特化した施設となっています。 運動療育...
この記事の続きを読む
にじのわ通信 サムネイル

にじのわ通信

12月号

イベント,運動,レクリエーション

にじのわ通信12月号です。 10月11月の活動写真を掲載しています。 秋休みの外出活動やハロウィンパーティーもあり、楽しい活動が盛りだくさんでした。 #放課後等デイサービス#仙台市泉区#仙台#宮城
この記事の続きを読む
ラウンドワン🎳 サムネイル

ラウンドワン🎳

年間行事

しゅくやジョブ 運動,お出かけ,レクリエーション

イベント行事として、ラウンドワンに行ってきました。  デカバレーボール、カラオケ、サッカー、ゴーカート、ゴルフ、トランポリン、コインゲームなど色々なゲームを3時間で楽しみました☻ 朝から卓球をし、玉を落として追いかけていたりバスケットボールでシュートして喜んでいたりなど、様々な遊びで楽しんでくれていま...
この記事の続きを読む
児童デイサービスえん サムネイル

児童デイサービスえん

体験募集

学習,運動,工作

平日と休日プログラムは、かわりますが、30程度のトレーニング時間があります。 小集団では、周囲の雰囲気もあり、みんな集中しています。 選択トレーニングでは、アイロンビーズが人気で、慣れてくると見本をみなくても完成できてます。 男の子でも、手芸を選択して、プレゼントしています。
この記事の続きを読む
つなげてパイプライン サムネイル

つなげてパイプライン

通所支援ベルテール千葉おゆみ野園 今日の活動(^^♪ 運動,工作,レクリエーション

こんにちは(^^♪ 通所支援ベルテールおゆみ野園です♬ 今週のゲームは つばげてパイプライン(^^♪ 私は知らなかったのですが、巷の保育園や児童発達支援、放課後等デイサービスでは 大人気らしく検索したらすぐにでてきました♬ おゆみ野園では、 床につなげてみたり、 壁にはってみたり、 お友だちとつなげて、自分のところ...
この記事の続きを読む
おにのお面 サムネイル

おにのお面

節分

通所支援ベルテール千葉おゆみ野園 今日の活動(^^♪ イベント,運動,レクリエーション

今週の工作は おにのお面です。 今週末が節分ですね(^^♪ 好きな色のカラーセロファンと 髪の毛の色を選びます。 はさみを使って薄いセロファンを切るのがとても難しく 切ってください(^^♪ とあちらこちらで声があがりました。 できないことは手伝ってもらう。 助けを求めることができました♬
この記事の続きを読む
本日の活動 サムネイル

本日の活動

通所支援ベルテール千葉おゆみ野園 今日の活動(^^♪ 運動,工作,レクリエーション

今日は2部のお友だち一人だったので、キッチンでままごとをしました いつもお手伝いをしているのがかんじとれる 「どうぞいただいてください」 たべおわると 「あらいものしますね」 と洗った食器を洗いかごへ すごーいいっ(^^♪
この記事の続きを読む
たこあげ サムネイル

たこあげ

通所支援ベルテール千葉おゆみ野園 今日の活動(^^♪ 運動,工作,レクリエーション

今週の工作たこつくり そして公園にたこあげに行きました。 皆思い思いの絵を書いたり、数字を書いたり お友だちの顔を書くんだと 指導員の顔を書いてくれるお友だちもいました。 これは○○さんだよ、これは○○さんだよ ちょっと手が滑ってツンとついてしまいましたが あ、でもこれお鼻みたいだね そうだお鼻をかいてなかっ...
この記事の続きを読む
パラバルーン サムネイル

パラバルーン

通所支援ベルテール千葉おゆみ野園 今日の活動(^^♪ イベント,運動,療育

今週のからだあそびは「パラバルーン」 おとなもこどももテンションあがります(^^♪ ふわふわふわふわふわふわまわります~ 1、2、3、4、5、6はんたい1、2、3、4、5、6はんたい×2 1,2、さぁ~んで中に入ります(^^♪ 中では子どもたちがぴょんぴょんはねたり、ねこぱんちで自分をアピール 外からは指導員が「これはだれだ~」...
この記事の続きを読む
でかぱん サムネイル

でかぱん

通所支援ベルテール千葉おゆみ野園 今日の活動(^^♪ 運動,レクリエーション

「でかぱん」 文字通り「でかぱん」に入り横並びで 歩いてコーンを一周します♬ 息を合わせて同じリズムで歩きます♬ お友だちが転ばないように仲良くあるこうね~
この記事の続きを読む
箱ひき サムネイル

箱ひき

通所支援ベルテール千葉おゆみ野園 運動,レクリエーション

今週のゲームは箱ひきでした(^^♪ 箱の中に重い物。軽い物、大きい物、小さい物を箱に入れて 三角コーンを一周します(^^♪ さっきの重い物を引っ張っる感じで 引くと軽い物では、勢い余って中身がポーンっと 出てしまいます。 力加減って大切なんだな~今度はどう引いたら早くゴールできるかな?? 皆で考えながら行いました(...
この記事の続きを読む
サーキット サムネイル

サーキット

通所支援ベルテール千葉おゆみ野園 今日の活動(^^♪ 運動,レクリエーション

今日はお友だちにサーキットの配置を考えてもらいました(^^♪ バランスボールはボヨンボヨン 竹は幅を広げてがにまた歩き(^^♪ 縄跳びは前飛び15回 細かくメニューを考えてくれました(^^♪
この記事の続きを読む
かりもの(^^♪ サムネイル

かりもの(^^♪

通所支援ベルテール千葉おゆみ野園 今日の活動(^^♪ 運動,作業,レクリエーション

今月はスポーツの日に、ちなんだ活動メニューが盛りだくさん(^^♪ 今週は「かりもの」「はこひき」「サーキット」 初の試み「かりもの」かりもの競争ではなく「かりもの」 紙が人数分置いてあるところまでLet’go 紙をめくったらモノトーンの写真がっ 子どもたちが活動に普段使っているものです♬ 脳内で色をぬりぬりし...
この記事の続きを読む
10月の予定 サムネイル

10月の予定

通所支援ベルテール千葉おゆみ野園 ベルテールニュース 運動,レクリエーション,療育

10月の予定表です(^^♪ 10月はスポーツの日にちなんで からだを使ったメニューを増やしています(^^♪ 体験会も開催していますのでお気軽にお問合せください(^^♪
この記事の続きを読む
ひっくりかえし サムネイル

ひっくりかえし

まねっこ

通所支援ベルテール千葉おゆみ野園 今日の活動(^^♪ 学習,運動,レクリエーション

ひっくりかえしゲーム(^^♪ 指導員さんが白にしていくからお友だちは黒にしていってね♬ よーいどん ゆっくりと、同じ数になるようにめくっていく… お友だちの黒を多くした時に終了~ どっちが多い? 「黒」 じゃ誰の勝ち? 「……ふたりともっ♪」 勝ち負けにはこだわらない、平和主義なおともだちでした♬ なので、ひっくりか...
この記事の続きを読む
秋の散歩 サムネイル

秋の散歩

通所支援ベルテール千葉おゆみ野園 今日の活動(^^♪ 運動,お出かけ,レクリエーション

今日はとても過ごしやすいですね 今日もタンポでコスモスのはがきを製作して ポストへ投函です(^^♪ 帰りに大きな葉っぱを見つけました(^^♪ 穴あけパンチで穴をあけて 目をかいて(^^♪ とてもかわいい作品ができあがりました(^^♪ 可愛い~
この記事の続きを読む